2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

18ページ

約2ヵ月振りの弦交換。 本当はコーティング弦とは言え著しく劣化を感じる30日間で張り替えたいのが本音である。 それにしてもepiphone Les Paulモデル、弾きやすさやサウンドが非常に気に入ってる。 不満を生まない好みのサウンドが作れるし扱いやすさで手に…

17ページ

昨日に引き続きCoolZ(ZST-1R)も接点復活剤でクリーニング後、接点グリースを塗った。 このエレキギターもコントロール部分の部品は総取り替えしつつ初のピックアップ交換までした....今では愛着ある相棒と呼べるだろう。モダンなSTタイプだけあって非常に弾…

16ページ

fander japan(ST57-TX70)。 今日は弦交換のついでに5wayセレクターのクリーニングをした。 コントロール部分の消耗品は全て交換しているが、セレクターは少し切り替え時にノイズが混じるのが気になる。 今回は切り替え接点を脱脂してから接点グリース(中粘度…

15ページ

epiphone Les Paul Modelのトグルスイッチを交換した。 使用中のはSwitchcraft製の物だったが、劣化でセンター位置のポジションでグラ付きも大きく切り替え時にノイズも混じって来ていた。 交換は同社のショートタイプ。理由はトグルスイッチの全長と言うよ…

14ページ

今夜から少しづつリハビリがてらにギター練習を始める。 正直なところ回復してる感じはしないけど、ストレッチ的な意味で負荷のかからない練習をしてみたい。 後はエフェクターで遊んでみる予定だ。現在はオーバードライブが1個、ディストーションが2個、い…

13ページ

エフェクター同士を繋ぐパッチケーブル(全4本)、それとDCアダプター(1個)を購入した。 ズラ〜っと横並びにさせるほどエフェクターの数は無いんだけども.... いつかはコンパクトなボードで組んでみたいものだ。

12ページ

手を故障させてから1年以上になってしまった。 以前よりはかなり良くなったもののギターを弾き続ける限りは少し難しい気がする。 だから久々に昨日・今日と合わせて2日間の休憩をさせたが、正直何も変わらずって感じである... やはり長期間の休みが必要なの…

11ページ

ギターを弾き始めてから本当に毎日が楽しい。 それでいて基礎や苦手な事を“必ずできる”と言う意思で取り組む事自体がヤル気に繋がってる。 苦手な事にチャレンジして習得するのは最高の達成感と満足感が得られるから癖になるのだ。 ただ知らず知らずに上達..…

10ページ

今思う事は色々な基礎練習してきたのに“これすらできない”に多々遭遇する。 とあるフレーズが弾ける、楽曲が弾ける、だから運指の自由度やピッキングも大丈夫だと思い込む....でもその中の基礎的な動きとして単独でその奏法を交えた練習をすると驚くほどにぎ…